羅臼は鮭と幾らではかなり有名なところです。とくに鮭児と呼ばれる鮭が比較的多く取れる場所なんです。鮭児はごぞんじですか?

私と同じ、知っていても食べたことが無いという人多いかもしれませんね。

 

それくら貴重な鮭であり、数が無いわけです。

(以下 Wikipedia調べ)
鮭児けいじと読みます。

訛ってけんちと呼ばれることもあり、卵巣、精巣が未成熟です。つまり、若い固体ということですね。
漁獲量は普通の鮭1万匹に対して1~2匹程度しかなく、幻の鮭といわれています。

その身は大変に脂が乗っており(脂肪率が通常の鮭2~15% に対し鮭児は20~30%)美味。

このため、高級食材として珍重されているわけです。通常の鮭と見分ける箇所は、腹を開けて胃袋の下側についている幽門垂の数を調べることで、その数が220個程度あれば「鮭児」である場合が多いそうです。
実際には猟師さんが一目見て分けるくらい、他の鮭とは形状と大きさも異なるようです。

水産庁の外郭団体であるさけます資源管理センターの調査では、「鮭児」の遺伝子の解析結果では、日本の河川で生まれたものではなく、アムール川系のものであることが判明しているそうです。^p^;

 

美味しい食材では、北海道が一番美味しいと思われる食材に関しての情報収集と一覧化をして便利にお使いいただけるコーナーです。

北海道スタイルは、北海道のさまざまな情報を発信します。

羅臼 鮭 いくら関連エントリー

無添加「生」いくら醤油漬け / 羅臼産一夜干しほっけ

愛知県 茶子 様 有難うございました。 いくら醤油漬・鮭・ほっけ ほっけの大きさにびっくりしました。 いくらの醤油漬も一回に食べれるサイズ 大変美味しく頂きました。 参考ページURL 羅臼産一夜干しほっけ http://store.yahoo.co.jp/hokusen/5726001 ...

無添加「生」いくら醤油漬け / 羅臼産一夜干しほっけ

羅臼でのごちそう

... この間、スーパーに行ったら「秋鮭」の季節で特売をしていました。 いくら丼が無性に食べたくなり、2日ほど漬け込んでおいしくできあがりました! 思い出すなぁ…羅臼での「いくら丼」 とーっても感激でおいしかったけど、 私にとっては大すぎのボリュームで ...

羅臼でのごちそう

羅臼-野付崎-開陽台-屈斜路湖

... 彼(Y君)はいくら丼、鮭の刺身(なんか珍しい鮭)3きれで1000円 あともう1品(忘れた)くらい食べてた。 ホッケは本当にうまい、種類が違うらしいね。本州で食べてるのと。 ... Y君はあの羅臼峠をもう一度越えて斜里から屈斜路湖に来ると。 ...

羅臼-野付崎-開陽台-屈斜路湖

北海道旅行回顧録 #15 「紋別~羅臼」

... 後は 「一休屋」というところの「鮭いくら丼」です。ここは超満員で凄かったです。でも、おばちゃんに優しくしてもらって美味しかったし満足!見た目も美しい丼でした。 羅臼の町について、散歩をしていたら 海岸で、鹿発見!マジ感動。 ...

北海道旅行回顧録 #15 「紋別~羅臼」

最後の晩餐?!(7/18:羅臼)

... (鮭いくら丼がメインの定食。イクラが異常に多い) (うに丼がメインの定食。同じくうにが大量。2パック分か。) こうやって考えると、北海道は食事も景色も最高ですね。 気候と共に本州の人間に人気が高いのもわかります。 ...

最後の晩餐?!(7/18:羅臼)

アフィリエイト2.0 | 楽天ウェブサービス | Amazon | Yahooブログ検索